【東京都人権プラザでの絵本講座】

3月23日(土)

公益財団法人東京都人権啓発センター様からご依頼をいただき、

「みんなで絵本を楽しもう!

〜インクルーシブな 絵本の共有について〜」

というテーマでお話をさせていただきました。

言語聴覚士として療育の中で絵本を用いている立場からのお話や、昨年度、絵本専門士の先輩広辺 和隆さんと同会場で実施させていただいた「のびのび絵本」のおはなし会での経験などをもとに、

障害や特性の有無に関わらず絵本を楽しむことのできる環境づくり・対応のポイントなど、どのようにインクルーシブなおはなし会、そして絵本の共有を目指していくのか?ということについて、

皆さんと一緒に考える機会をいただきました🙏

参加者の方からも、学校や学童、図書館などで開催される読み聞かせでは、どうしてもじっと座っていることや、しゃべらず静かに聴くことを求められてしまう場面が、まだまだあるとのお話をうかがいました。

そういった読み聞かせを完全に否定する訳ではありませんが、読み聞かせやおはなし会のねらい、対象とするお子さんや目的に応じて、柔軟な対応をしてくださるおはなし会が増えたら素敵だなと考えます。

自分自身、トライ&エラーを重ねながらではありますが、みんなで絵本を楽しむことのできるおはなし会を目指して活動していきたいと思います🙇‍♂️

Tetsuya Maruyama’s Page.

言語聴覚士 × 絵本専門士 × 公認心理師 圓山哲哉の活動を紹介します。 ご依頼・お問い合わせは CONTACTより承ります。

0コメント

  • 1000 / 1000